わたしの先祖様かも
4人目入っているの?
と最近よく聞かれるおがわちゃんです^^
ハイ、確かにたくさん太りましたね最近^^
(怒ってもいいですかーー(ー_ー)””)
さて、いよいよ新学期が始まりましたね~。
世のお母様方ご苦労様でした♪
春休みにどこにも連れて行ってあげなかったので
昨日、「高崎山」に長男くんを連れて
行ってきました。
久しぶりに2人きりのおでかけにルンルン気分♪の長男くんの笑顔を
久しぶりに見ることができました。
猿は
「寝る」
か
「食べる」
か
「毛づくろい」
をしているそうです。
ほら、みてくださいょ。
癒される1枚~(*^_^*)
子どもにおっぱいをあげている姿
や、
毛づくろいをしている姿
そして、また
餌の時間になったら
弱肉強食の争奪戦まで
時を忘れ、人間社会を忘れ
猿時間に浸っておりました。
何もしがらみ考えず、他のもののことなんか目もくれず
自分のまんま生きている猿たちをみて
服を脱いで柵を越えて、猿道に行きかけましたょ。
でも、猿の社会にも
ボスがいて
婦人会の方々がいたり
スリの常習犯がいたり
やはり、社会というものがあるんですって。
わたしも猿に負けないで頑張りますっ。
ちなみに、日本猿の血液型は8割がB型・2割がO型なんだそうですょ。
■ゆわいの宿竹乃井内に置いてある割引チケット利用で入園料が20%OFFになります!!
(通常 大人 500円 小人250円)
別府情報
にほんブログ村
子連れ旅行
にほんブログ村
関連記事