スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年10月25日

大分県温泉キャンペーン説明会に

分県温泉キャンペーン説明会@白菊ホテルに行ってきました。

参画施設64旅館ホテルの方々がお見えでして

総額3億円分プレゼント!!!!!のキャンペーンが

実は12月1日より実施されちゃいますっっ♪♪

もちろん、ゆわいの宿竹乃井も参画施設でございまして

対象の旅館ホテルに期間中5泊お泊りのお客様に豪華なプレゼント

しかも、「もれなく」もらえちゃうそうです。


そうご期待♪



Posted by おがわちゃん at 17:52Comments(0)別府

2010年10月22日

竹乃井のプチ旅行♪

11月号(10/20発行)のmogumogu(モグモグ)に掲載されました♪




お昼間にたくさんのお客様が

お昼の会席を召し上がりにきていただいておりまして

心より感謝いたしております。


すごい反響にびっくり仰天しているヒマもなく
料理長大忙しです(*^_^*)


みなさまもランチ+温泉でプチ旅行気分を味わってください♪


前日17時までの要予約です

内容は、すき焼きをはじめとする全10品程度の創作会席が

なんと!なんと!2100円!!!!

しかも、大浴場や貸切風呂の入浴付き!!!!



料金 おひとりさま2100円
利用時間 11:30~14:30
内容 ・個室タイプの食事処にて昼食+貸切風呂(14:00以降は大浴場も可)"
・お部屋休憩ご希望の方は3800円となります。
・乳児・子ども連れOK 離乳食初期・中期・後期用 各1575円、お子様プレート2100円)"
要予約  前日17時まで


その他ご予算に応じて祝事、仏事、還暦祝い、節句、七五三祝いなどなど色々いたしますのでお気軽にお問い合わせを!!!!

0977-23-3261まで


  

Posted by おがわちゃん at 19:06Comments(0)竹乃井の

2010年10月22日

たった今、わたしにできること。

わたしにできることって何があるかな?


私の夢は何だったかな?



掘って掘って掘り起こしたくない過去もあるし

掘って掘って取り戻したいあの頃もあるし

すべてがあって今のわたしが存在しているなら

すべてに感謝したいと思います。



今、たった今、わたしにできること。

たった一歩 前に足をのばしてみよう。

その勇気が大切。


そしてその勇気をいつも分けてくれる人たちに

感謝します。

一歩前に出てみる景色は

不思議といつもと

違うんだって。


わたしも頑張るから。

そしたらその勇気を分けてあげられる。




見てみて

パショ子が誕生日祝いしてくれた!!!!


How sweet!!!
  

Posted by おがわちゃん at 15:10Comments(2)ひとりごと

2010年10月13日

キンモクセイ漂うこの季節♪今夜は私の誕生日なのさっ

  (*´∀`*)こんにちゎゎ


  
 なぜか前夜祭で昨日、ケーキパーティしてくれたけど
    

  きょうは、おがわちゃんのお誕生日です!

  
  旦那さんが、子どもたちが、社長が


  今日は特別扱いしてくれました。


  旦那さんは…

  手抜き朝ごはん怒らずに
  
  子供たちを保育園に送っていってくれました♪



  子供達は…

  朝から元気に「おめれと~」といってハグしてくれました♪


  社長は…

  娘の誕生日のせいか、少しご機嫌のようです。

  彼女の笑顔でおがわちゃんのモチベーション変動しますから。


  やっぱり、いくつになっても

  お誕生日って良いものですよね~。


  お友達からもらうメールも

  覚えててくれただけで何だか「ぽっかぽか」しちゃいますよね。



  おがわちゃんは…


  母親に感謝メールを送りました。

  母親に一番、本当に心から感謝しなきゃいけない日ですよね!


  
  

Posted by おがわちゃん at 16:15Comments(0)宝者たち

2010年10月13日

TIROLチョコ工場

先週…
福岡県は田川市に行ってきました。


最大の目的は営業ですが

おがわちゃんの目的は

そう!先日テレビ番組で放映されていた

TIROLの工場を見てみたいと
ついでの便を待ちわびておりましたところ

念願かなって

行ってきました♪


残念ながら工場内には進入できないようです。

手前に発見したTIROLのアウトレットショップにいざ出陣!




10畳ほどの広さのお店には

包装されていないチロルちゃんが

何十個も入っている袋がたくさん並べられているのです!



一番人気はヌガー入り(定番のコーヒーキャラメルが入っているやつ)

のようです。

なんせ、営業マンに着いて行ったのですが

ノンストップなもんで、トイレにも、昼飯にも止まってくれず

挙句には ショップの方に営業している燃えてるダンディ営業マン(自称)です。

午後3時まで食い物にありつけなかったおがわでした♪

  

Posted by おがわちゃん at 16:10Comments(0)ひとりごと

2010年10月07日

秋の味覚じゃん!

長男くん
大変な食いしん坊でして

とにかく
食べる食べる大好きで

気がつけば
あらまぁ小さいおじさんの出来上がり♪

そんなメタボ長男をどうにか更生しようと
おがわちゃんは最近悩んでおります。

だって小児科のポスターで

おたくの子供はだいじょうぶ?みたいなキャッチで
隠れ小児糖尿病予備軍がいます!一度検査を!

みたいなものを貼っていて

そのポスターの中にいる子供が
まさに
絵写しのように見えるのです。


おがわちゃんが仕事から帰ると


野球の練習のない日は
決まってこんな姿の長男くんが居間にいます。

片手にWiiのリモコンと床に転がるのはポテチの空袋とチョコレート

そして
ジュース(ペットボトルのふたは空きっぱなし)


(-_-メ)





そのくせ、ごはんは弟や妹の食べ残りまでも

腹いっぱい食べるので

すごいことになるはずですね体。。。

でね、その長男くん。

食べすぎだった日曜日に注意したんです!

このまま食べ続けると病気になるゾって!!

ジュースを飲もうとしていたのを止めたんです!

お茶を飲みなさいって!!



そしたら

そしたら


なんと

夢の中で


「それ おれのゾ~~(ー_ー)!!」

「かきフライ~ーーーーーーーーー!!」

って。

夜中に寝言叫んでるんです(^_^;)


思わず笑っちゃいましたょ。

そして迎えた朝の第一声

「ママ!かきフライ食べてえ!!!」


!(^^)!
まぢ 笑っちゃいました~


  

Posted by おがわちゃん at 14:54Comments(0)きょうの食

2010年10月05日

小さい秋みぃつけたぁ♪




うです!栗です!

うちの営業マンが営業中に田舎の小道で見つけたものを拾って持って帰ってきてくれました♪


湯がいて食べようかと子供たちと話しておりましたら、
よく見ると穴が開いてるやんっ!この栗!

そうおいしいものは山の虫さん達がよ~く知っているんですね~。

いがいがの中も栗詰まってるんかな???

朝晩はめっきり冷えます。

季節折、お体ご自愛くださいまし。

  

Posted by おがわちゃん at 18:45Comments(0)ひとりごと

2010年10月01日

「おおいたロケ地ガイド」スタンプラリー!

分県民のおがわちゃんも今日、

初めて知ったのですが!!

大分で撮影されたさまざまな観光地をめぐって素敵なプレゼントがもらえる、

「おおいたロケ地ガイド」スタンプラリーというものがあるそうです!!

「なごり雪」




「デトロイト・メタル・シティ」




「恋空」など、


大分で撮影された名作映画がたくさんあるんですね。

その感動のロケ地をめぐって、6つスタンプを集めれば、


なんとっ!!!!

先着200名様に

なんと大林宣彦監督映画「22才の別れ~Lycoris 葉見ず花見ず物語」の

特製グッズ(2,500円相当)をプレゼント!だそうです!!!

スタンプラリー台紙は空港案内所および各市町村観光協会にて配布しています。
(ゆわいの宿竹乃井のフロントにも準備しておきますね~!)

奮ってご参加ください!

~スタンプ台設置箇所~

・大分市   高崎山自然動物園
・別府市   地獄蒸し工房鉄輪観光案内所
・中津市   福澤旧邸
・日田市   日田市観光案内所
・佐伯市   佐伯市観光案内所
・臼杵市   サーラ・デ・うすき
・津久見市  うみえーるつくみんち
・竹田市   竹田市観光ツーリズム協会本部・竹田市観光ツーリズム協会久住支部
・豊後高田市 熊野磨崖仏・昭和ロマン蔵
・杵築市   大原邸
・宇佐市   双葉の里
・豊後大野市 JR犬飼駅
・由布市   塚原温泉火口乃泉 管理棟
・国東市   大分空港内到着ロビー観光案内所
・姫島村   拍子水温泉
・日出町   日出町観光案内所
・九重町   九重“夢”大吊橋観光案内所

お問い合わせ先… (社)ツーリズムおおいた 0977-26-6250