スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年06月23日

「今日感テレビ『1円!?温泉』生放送記念」プラン!?

今年の夏は「咲きの間」が熱い!!!!!

そうそう、このせっかくの「生放送」を
「記念」として残せないかな~っというわけで

緊急!!!!「今日感テレビ生放送記念プラン」を作っちゃいました!!!


かなりアツいです

おひとりさま通常価格31,500円 → 18000円~!!!!!
しっかも!人数が増えれば増えるほど、安くなる~!!!!

【最後に・・・】
社長には「こっそり」\(^o^)/ですが、
予約担当の松葉さんがニンマリOK出してくれたし
販売しちゃいますね!!!

咲きの間は当宿で1日限定1組のプレミアムなお部屋です。
しかもバリアフリーで最大13名様まで宿泊可能な広々空間です。
この機会にぜひ、ゆわいの宿竹乃井の極み空間をご体験ください♪



詳細はコチラ
http://www.takenoi.jp/
  

Posted by おがわちゃん at 19:30Comments(0)竹乃井の

2011年06月23日

◆生中継◆無事終わりました♪そしてAfter披露

今日感テレビの「1円!?温泉」の生放送、無事終えました♪


へぇ~生放送ってこんな感じなんだ~って
肌で感じられて大変お勉強になりました♪

たくさんのスタッフの方々の力があって成り立っているのだな~
っと実感しました。

藤川精一さん大変元気で明るくて
周りの空気を和やかにしていただける
とっても素敵な方でしたょ♪



残念ながら皆様のご期待に添えず「1円」ダーツは
外しちゃいましたが・・・

かなりのお安い価格設定でご提供させていただく
視聴者限定「今日感プラン」×30%オフ

10組20名様
どなたが手にするでしょうか?

きっとたくさんのご応募いただいていると思います。
皆様、ありがとうございます!!!

あ、そうそう
Afterの写真、撮る暇なく、リハーサルとかになってしまったので
放送後、藤川精一さんにお願いして一緒に撮ってもらいました♪

ハイ、こちらAftericonです\(^o^)/
藤川精一さんとツーショット
ゆわいの宿竹乃井 咲きの間にて

番組をみていただいたおがわちゃんのお知り合いの方々へ
「よう肥えた(太った)なぁ」というご意見ありがとうございました。


別府情報
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 別府情報へ
にほんブログ村


  

Posted by おがわちゃん at 18:20Comments(2)竹乃井の

2011年06月23日

わくわく生放送!!

ワクワクドキドキしてます

まだ余裕かましてスッピンのおがわです


本日16:25よりRKB毎日放送の番組内の生中継で

ゆわいの宿竹乃井が公共の電波に乗ります♪


おがわちゃんも
今から変身してまいります(*^_^*)

Bifore



後ほど
After配信しますね(*^_^*)

笑って下しゃい♪


別府情報
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 別府情報へ
にほんブログ村

子連れ旅行
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村
  

Posted by おがわちゃん at 12:20Comments(0)竹乃井の

2011年06月21日

1泊2食が1円!?

6月23日(木)RKB『今日感テレビ』生中継決定!!!

RKB毎日放送『今日感テレビ』ってご覧になった事ありますか?

別府はケーブルやないと映りませんね(>_<)

放送16時25分より本番です!!!

みなさま!!!!!

ぜひ!ぜひ!ぜひ!この時間はRKBテレビを
ご覧くださいね~♪

一泊二食がまぢで
1円になっちゃうかもしれませんょ~!!

『今日感テレビ★★限定プラン』発売予定しております!!!
思いっきり価格保証しますっっ!!!!!

お逃しなく~\(^o^)/


別府情報
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 別府情報へ
にほんブログ村
  

Posted by おがわちゃん at 16:00Comments(0)竹乃井の

2011年06月21日

冷麺「六盛」2店舗目オープン知ってた?

く行くお蕎麦屋さん「大江戸」の近くで


よく似てる名前のお店見かけたのですが・・・


今日「六盛」に二日酔いのうちの女将さん(母)に付いていって聞いてみたら、

やっぱり2店目オープンしてました。


冷麺にのってくる「牛チャーシュー」
おがわちゃんはあんまり好きではなくて
いつも残しちゃう派なのですが

やはり「六盛」の牛チャーシューはうましっっ!!

4組待ち(おおよそ10分程度)で済みラッキーでした★


目の前に公園があるので暇つぶしに!?


ゆで卵も適度なゆで加減が食欲をそそります 冷麺650円

■六盛本店
icon〒874-0946大分県別府市松原町7-17
icon0977-22-0445
iconすぐ隣にあり

別府情報
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 別府情報へ
にほんブログ村

子連れ旅行
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村



  

Posted by おがわちゃん at 14:39Comments(0)別府

2011年06月17日

給食で大好きだったもの何?

食で大好きだったもの
何ですか?

先日、小学校の給食試食会に行ってきました♪

250円で給食が食べれる!!!と多くのお母さん方が集まっておりました。
(いえ、たぶんそういうノリでは、わたしくらいで、
食育などに熱心な方々がおいでだったと思います)

わたしは3年目にしてやっと初めて学校のそういう行事に参加して
係りとしてのお手伝いをしました。


机やいすを運んで並べたり
給食の当番でしていたように
配膳したり
アンケート用紙回収したり


そういったお手伝いでした♪

しかも競争率高かった給食試食会係りをあみだくじで見事ゲットしたのです!


給食メニューは




・キャベツのゆかりあえ
・鶏のオレンジ煮
・もずくスープ
・しろごはん
・牛乳

だったのですが
大変おいしくいただきました。


別府情報
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 別府情報へ
にほんブログ村

子連れ旅行
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村


  

Posted by おがわちゃん at 11:48Comments(0)別府

2011年06月15日

週刊女性に載りました!!

、なんとっ!!

6月7日発売6月23日号の「週刊女性」に
ゆわいの宿が載っています!!



P.42です。



コンビニなどで見かけたら
ぜひ見てみてください♪


↓週刊女性で紹介されたプランはこちら
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/takenoi/plan/82973


別府情報
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 別府情報へ
にほんブログ村
  

Posted by おがわちゃん at 12:03Comments(0)竹乃井の

2011年06月14日

ここがてっぺんだ!!

日天気だったので
竹乃井の一番てっぺんに登ってみました!!!



別府タワーに手が届きそうです!


懐かしい!
子供の頃、よく登っていた事を思い出して、うっとり別府の景色を眺めていると・・・


よじ登った際に使ったハシゴを

とられて、置いてけぼりにされちゃいましたicon
(注意:良い子はマネしないでね)

いぢわるちゃんですね~♪


無事!?戻ってきてくれてハシゴかけてくれたんですがicon


昼下がり、こんなバカみたいなことをしているのも
きっと私だけ!?ではないはずです


週末までは雨はお預けみたいですね~★
つかの間の晴れ空。  

Posted by おがわちゃん at 11:07Comments(0)竹乃井の

2011年06月08日

撮影

今日はクタクタ・・・

でも「ほっ」



6月中に予定している生放送番組の打ち合わせがあったり

午後からは

自社の通年用の写真撮影があったり

バタバタ・・・していました



でも全部無事に終わった「ほっ」とするこの瞬間

好きです



何といっても今回入浴シーンもあります!!


存分に爆笑していただきたいです♪
みなさんお楽しみに♪



今日

合間に
去年ビア竹花をご利用いただいたお客様のうち
DM承諾していただいたお客様に

今年の新しいビア竹花のご案内状
おひとりおひとり様へ心を込めて

梱包しましたので

もう少ししたらお手元に着くかと思います。


お楽しみに・・・♪




料理長ご苦労様でした

フロントのMちゃんご苦労様でした

竹花のWちゃんご苦労様でした

メンテさん、お皿洗いさん、みなさんご苦労様でした

  

Posted by おがわちゃん at 21:59Comments(2)竹乃井の

2011年06月07日

Missing you so much...

気心知れた人達が離れて行くょ・・・

お別れってキライ

色々な変化に心がついていけなくってさ

なんか少~しだけやけど
やばいブルー。

カンフーパンダのポーみたいに
長い長い階段昇らなきゃいけないってわかっちょん。



わかっちょんけど、一歩が踏み出せんのやなっ。

この旅路は、長うなごうございますから。  

Posted by おがわちゃん at 12:38Comments(0)ひとりごと

2011年06月06日

あの息子が咲いたんです

先週はまだあんなに青かったのに...

5月30日に投稿した時が
http://takenoi.junglekouen.com/e413607.html


また実家の駐車場でボケーっと運転席に座って人待ちしていると

先週まだあんなに青かった息子ょ・・・でかくなってる!!!

紫陽花咲いた!


自然のチカラ

知らぬ間にグングンと

七変化・・・

ワタシも生きてる実感


  

Posted by おがわちゃん at 09:24Comments(0)ひとりごと

2011年06月03日

またまたおすすめランチ~クラブサンド編

何年ぶりに行っただろう。。。

まだ、うちの旦那さんが わたしの彼氏だった頃・・・
行ったっきり。

めちゃ久しぶりの店内は
お昼時

優雅にランチタイム~icon


1つだけ余っていたテーブル確保して、やれやれ。。。

Hちゃんおすすめのクラブサンドセット(1080円)にしてみました
コーヒー付・サラダも・ミニデザートも!





それにしても、やっぱ
同じカメラで撮っても、ほら~全然ちがうんだもんなぁ(ー_ー)
さすがHちゃん写真上手だなぁ



■プリンセスキティズ(別府公民館前)
icon874-0909大分県別府市田の湯町3−11
icon0977-24-3344
iconあり


別府情報
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 別府情報へ
にほんブログ村
  

Posted by おがわちゃん at 12:33Comments(0)きょうの食

2011年06月03日

別府のあらゆる6月イベント情報



●神楽女湖花しょうぶ

6月上旬から7月上旬にかけて、約80種1万5千株の花しょうぶが鶴見・
由布の山々に抱かれた神楽女湖を美しい彩りに染め上げ、神秘的な空間を演出します。

■期間 6月11日(土)~7月10日(日)

■時間 (平日 8:30~18:00 土・日曜 7:30~18:30)

■アクセス 宿より車で約35分・6/18~7/3の間は別府駅より臨時バス運行中(片道550円)

!●神楽女湖花しょうぶ鑑賞会

■日時6月25日(土)11時~

■内容 お茶と神楽女だんごの無料サービス(先着500名)
    花しょうぶの苗プレゼントの申込受付(200名)

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

●第9回 いけばな篭展

■期間 年6月7日(火)~12日(日)

■場所 竹細工伝統産業会館

■時間 8時30分~17時

■入館料 高校生以上300円、小・中学生100円

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

●風呂の日

毎月26日は風呂の日です
260円で立ち寄り湯ができます

別府情報
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 別府情報へ
にほんブログ村

【今月のおすすめプラン】
温泉デートでHAPPY♪5大特典付カップルプラン  

Posted by おがわちゃん at 11:29Comments(0)別府