2010年08月28日

初心忘れるべからず、腹くくる
なんだか最近、クチコミでの清潔感の感想が気になって…
先日
館内をぐるぐる見回ったところ
あることに気がつきました。
電気のかさです。
本日一斉にお掃除しました。
が一部間に合わず、来週へ見送りとなったお部屋もございますが
お客様が眠りにつくときにふと目線が行くところですもの。
夏の虫ちゃん(蚊)達のご遺体がお目見えしてくれて
虫が大の苦手なおがわちゃんも
お客様のために頑張りました!!!
気持ち良~くなりました!
よしっこれで、清潔感バッチリ(^-^)!!
先日
館内をぐるぐる見回ったところ
あることに気がつきました。
電気のかさです。
本日一斉にお掃除しました。
が一部間に合わず、来週へ見送りとなったお部屋もございますが
お客様が眠りにつくときにふと目線が行くところですもの。
夏の虫ちゃん(蚊)達のご遺体がお目見えしてくれて
虫が大の苦手なおがわちゃんも
お客様のために頑張りました!!!
気持ち良~くなりました!
よしっこれで、清潔感バッチリ(^-^)!!
2010年08月25日
2010年08月22日

若女将修行とぼとぼ遂行中
今日はおかげさまで、満室。
フル稼働でございます。
朝食会場にお邪魔して、お客様のお顔を拝見させていただきましたが
お客様の笑顔の表情でわかります満足度。
それから今日は・・・
汗びっしょりでお布団あげのお手伝いをしました~。
全室を回ることでお客様からいただくご意見が
宝であることに気付かされます(^-^)
そして、当宿に携わるみんなのことが宝だと感じます。
みなさまの笑顔を見たいです。
フル稼働でございます。
朝食会場にお邪魔して、お客様のお顔を拝見させていただきましたが
お客様の笑顔の表情でわかります満足度。
それから今日は・・・
汗びっしょりでお布団あげのお手伝いをしました~。
全室を回ることでお客様からいただくご意見が
宝であることに気付かされます(^-^)
そして、当宿に携わるみんなのことが宝だと感じます。
みなさまの笑顔を見たいです。
2010年08月21日
2010年08月21日

別府ぶらぶら、面白いもん♪みぃつけた情報2
今朝、当宿より徒歩10秒のセブンイレブンに行く途中。
前々から気になっていた「登録有形文化財」である隣の別府タワー。
タワーの入口(バス停あたり)で表札みたいなものを発見しました!!
みなさんも探してね。
前々から気になっていた「登録有形文化財」である隣の別府タワー。
タワーの入口(バス停あたり)で表札みたいなものを発見しました!!
みなさんも探してね。

2010年08月16日

旦那をうっとりさせる正体とは?

いつもはあんまり何も褒めない旦那が
「きれいやなぁ」
って言うので、つい振り返りましたら…
陳列に並ぶ「和菓子」のことのようです。
「和菓子」って繊細で上品で美しくって完璧ですね。。。
そして季節ごとに色を味を変えてみんなを喜ばせる。。。
見ているだけで人を和ませる。。。
わたしも・・・
我が宿も・・・
そんな和菓子のような存在でいたいな。
と、そう思いました。
別府で有名な和菓子屋さんと言えば…
けっこうありますが、、、
有名な「紅屋」さん。
お盆ということで「ほおづき」の水菓子がありました。
かわぃぃ~。
2010年08月10日

別府タワー
「塔博士」として名を馳せる内藤多仲大名教授が設計したそうです。
別府のシンボルとして50年以上にわたり愛されている別府市を代表するスポット。
長い間、高い所から全部を見渡してきたんだろうね~。
17階の展望室からは
扇山などの山々~別府市街や別府湾、
またお天気の日には四国まで望めますょ。
夜はラウンジにて宝石箱のように美しいらしい夜景を眺めながら
お酒や会話を楽しめる。
しかも驚いたのは
2007年に国の登録有形文化財に登録されていると!!!
≪展望台≫
■営業時:9:00〜22:00
■定休日:水曜日
■TEL:0977-21-3944
■入場料:大人200円/小中学生100円
≪展望ラウンジ≫
■営業時間:18:00〜1:00
■定休日:日曜日
■TEL:0977-26-1414
別府のシンボルとして50年以上にわたり愛されている別府市を代表するスポット。
長い間、高い所から全部を見渡してきたんだろうね~。
17階の展望室からは
扇山などの山々~別府市街や別府湾、
またお天気の日には四国まで望めますょ。
夜はラウンジにて宝石箱のように美しいらしい夜景を眺めながら
お酒や会話を楽しめる。
しかも驚いたのは
2007年に国の登録有形文化財に登録されていると!!!
≪展望台≫
■営業時:9:00〜22:00
■定休日:水曜日
■TEL:0977-21-3944
■入場料:大人200円/小中学生100円
≪展望ラウンジ≫
■営業時間:18:00〜1:00
■定休日:日曜日
■TEL:0977-26-1414

2010年08月09日

別府タワーに一番近い宿・・・・

はい、左が別府タワー。
右がゆわいの宿竹乃井です。
うちは・・・
別府で一番、いやっ世界で一番!
別府タワーに近い宿なのでありますっ!
そこで、ご想像通り、海岸のそばの宿でありながら海に面していない!!!
景観がないじゃん!!!
そんなお客様のご要望にお応えしまして
ご希望のお客様には 別府タワーの入館券 200円を無料で差し上げますっ♪
360度の大パノラマで別府の景観をどこよりも満足していただけると思います!!
2010年08月07日

初めての着物~おがわちゃんの若女将修行
昨日、初めて着物を着せてもらって宴会にご挨拶に出て参りました。
スタッフのあたたかい眼差しに背中を押されて頑張れました~。
着物を着ると、なんだか身が引き締まってピンッと背中が自然に伸びます。
はまってしまいそうです(^u^)
お客様のお喜びいただけたお顔を生で拝見出来て
非常に嬉しゅうございました。
あら、なんだか いつもより 言葉がていねいに…
なってません???(^_^;)
これからも、たくさん学ばさせてもらいます。
みなさま、よろしくお願いいたしま~す。
(フロントのまゆみちゃん撮影でした♪)
はずかしすぎるけれど、載せます(*^_^*)

------------ キリトリ ------------
さて、お話は変わりますが
今年は
ハーモニーランドがすごく人気のようですね。
【キティちゃん】ハーモニーランドフリーパス付
【最上階昭和風和室7.5畳~10畳】バスアウト
【和室8畳~12畳】
【リニューアル済のモダン和室 10畳~12畳】限定3室
スタッフのあたたかい眼差しに背中を押されて頑張れました~。
着物を着ると、なんだか身が引き締まってピンッと背中が自然に伸びます。
はまってしまいそうです(^u^)
お客様のお喜びいただけたお顔を生で拝見出来て
非常に嬉しゅうございました。
あら、なんだか いつもより 言葉がていねいに…
なってません???(^_^;)
これからも、たくさん学ばさせてもらいます。
みなさま、よろしくお願いいたしま~す。
(フロントのまゆみちゃん撮影でした♪)
はずかしすぎるけれど、載せます(*^_^*)

------------ キリトリ ------------
さて、お話は変わりますが
今年は
ハーモニーランドがすごく人気のようですね。


【最上階昭和風和室7.5畳~10畳】バスアウト
【和室8畳~12畳】
【リニューアル済のモダン和室 10畳~12畳】限定3室
2010年08月07日

別府の新名所!!オープンな里浜ビーチ!!
そうです。」

いよいよ、先週の日曜日に開幕しました「別府里浜ビーチ」です。
きれいなビーチが続き、ビーチバレーコートもあります。
日曜日には、オープニングフェスタがあっており、
おいしそうな屋台やビーチバレー大会がやっておりました。
しかも AKB48 が来ていたって本当ですかぁ?
場所は、国道10号線のマクドナルドの裏側の海辺と言えば
想像がつきましょうか?
別府の方ならご存知かと思いますが
もともと、オリアナ号という船があった場所ですね~。
それよりも、前は
海水浴場だったんですって!!
太陽の日をたっくさんもらって、パワーを取り込みましょう♪

いよいよ、先週の日曜日に開幕しました「別府里浜ビーチ」です。
きれいなビーチが続き、ビーチバレーコートもあります。
日曜日には、オープニングフェスタがあっており、
おいしそうな屋台やビーチバレー大会がやっておりました。
しかも AKB48 が来ていたって本当ですかぁ?
場所は、国道10号線のマクドナルドの裏側の海辺と言えば
想像がつきましょうか?
別府の方ならご存知かと思いますが
もともと、オリアナ号という船があった場所ですね~。
それよりも、前は
海水浴場だったんですって!!
太陽の日をたっくさんもらって、パワーを取り込みましょう♪
2010年08月05日

もうそんな季節やねぇ

何をいまさら言ってんでしょうねぇ(*^_^*)
お店でほおづきをみつけましたょ。
はて、
「ほおづき」って意味は?
皆さんご存知ですか?
一説に、
果実を鳴らして遊ぶ子どもたちの頬の様子から
「頬突き」と呼ばれるようになったという。。。そうですょ~(*^_^*)
なるほど~♪
子供のころ、中の身を袋が破れないように取り除いて
口の中でふくらませて音を立てて遊んでましたょね~。
ほぉ~!!
2010年08月05日

別府ぶらぶら、面白みぃつけた情報

踏み絵ならぬ踏み地図発見!!
以前ご紹介した珍百景に輝いた「座っている木」の近くと言えば近く。
3分圏内でまたまたみつけた面白いもの♪
駅前通りに面している、ビルの1階でみつけました。
地図が地面に描かれているではありませんか?
よく見ると、以前あったお店の場所の紹介のようで…すね。
せっかく癒し旅行に行くんだから朝は朝寝坊してお部屋でご朝食ならぬご昼食~
なんてプランもあるんですょ~

2010年08月05日

お客様の満足度UPプロジェクト遂行中
ゆわいの宿竹乃井では、先日お勉強会を開催いたしました。
クチコミでお喜びの声が多い中、
まだまだ、
まだまだ、
至らぬ点があるはずだ!!
改善できる点があるはずだ!!
もっと
もっと
満足していただくには
どうするべきかな???
を、みんなで考えました。
ひとりひとりが
じっくりと考えて
そして一丸となって
取り組んでみようではないか!!!!
今年の夏
ゆわいの宿竹乃井
は
何かが
変わるかもしれません。
みなさま
どうぞ
あたたかい心で
見ていてください。
そして、「ほっ」とできたら
ぜひ、ほめてやってください。
その一言が励みとなります。
そして、どうぞお叱りください。
お客様のお言葉が明日へとつながります。
お客様のお言葉、お待ちしております。
ありがとうございました。
クチコミでお喜びの声が多い中、
まだまだ、
まだまだ、
至らぬ点があるはずだ!!
改善できる点があるはずだ!!
もっと
もっと
満足していただくには
どうするべきかな???
を、みんなで考えました。
ひとりひとりが
じっくりと考えて
そして一丸となって
取り組んでみようではないか!!!!
今年の夏
ゆわいの宿竹乃井
は
何かが
変わるかもしれません。
みなさま
どうぞ
あたたかい心で
見ていてください。
そして、「ほっ」とできたら
ぜひ、ほめてやってください。
その一言が励みとなります。
そして、どうぞお叱りください。
お客様のお言葉が明日へとつながります。
お客様のお言葉、お待ちしております。
ありがとうございました。
2010年08月04日

こちらスパビーチ~夏してます~
ゆわいの宿竹乃井より徒歩1分にある「スパビーチ」またの名を「的が浜公園」
月曜日のことじゃった~。
夏休みに入って、すっかり退屈気分だったおがわちゃん家の長男くんに、
同級生が遊びに来てくれて、大はしゃぎテンション大上昇中な長男くんですっっ!
浅瀬なので、小さなお子様連れの方もよく遊びに来て砂遊びしております。
思いっきり夏してますよね~この写真!
あ゛~それにしても今日も暑かったっすね===3
雨も降ったりしてムシムシでしたね===3
月曜日のことじゃった~。
夏休みに入って、すっかり退屈気分だったおがわちゃん家の長男くんに、
同級生が遊びに来てくれて、大はしゃぎテンション大上昇中な長男くんですっっ!
浅瀬なので、小さなお子様連れの方もよく遊びに来て砂遊びしております。
思いっきり夏してますよね~この写真!
あ゛~それにしても今日も暑かったっすね===3
雨も降ったりしてムシムシでしたね===3

2010年08月03日

エッこれでエコバッグ?

日曜日に開催された、
ビーコン夏祭りで「新聞紙でエコバッグ作り」に挑戦してきました♪
材料はめちゃめちゃシンプル。
新聞紙とせんたくのり。
それと、のり付けに使う筆。
一応、おがわちゃん習得しましたので詳しくは、
後日若女将ブログ(ゆわいの宿竹乃井公式HPにて掲載)にてお知らせしますね~。
これ、意外と丈夫で、少しおしゃれでして、なんか気に入りました♪
エコ最高!!
さて、思いもよらないほど絶好調なゆわいの宿竹乃井のECOプランも
明日がめちゃお得ですょ~☆
『マイ箸』ご持参でエコひいき♪特典付プラン
露天付き120㎡[咲きの間]LDKタイプ(+ツイン)
露天付き客室55㎡〔幸いの間〕10畳+リビング
【リニューアル済のモダン和室 10畳~12畳】限定3室
【和室8畳~12畳】
モバイルからは… http://www.jhpds.net/yuwai-takenoi/mw/mwp1700/mww1702.do?yno=384531&mfg=1