2011年08月28日

【告知】朝食がバイキング~8月29日のお泊りの方まで
今年はとっても評判だった朝食バイキングですが、
名残惜しく明日のご宿泊のお客様のご朝食で終わりとなります。
大人気のチョコファウンテン何回、マシュマロ買いに行ったことか・・・
今となれば思い出です。。。。
この夏も、
たくさんのお客様に出会えたこと、
感謝の気持ちでいっぱいです。
せっかく「おがわちゃんのブログファン」のお客様が
お会いできることを楽しみにしていただいていたにも関わらず
お会いできなかったこと・・・心残りでございます。。。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。
また9月はとってもお得なプラン
満載です♪
10月からは新しいお料理プランに変わります。
たくさんのお客様にお越しいただいた分、ご感想も様々で
もしかすると「ふつう」と感じられたり、「不満」と感じられたお客様が
いらっしゃるかもしれません。
もっともっと、おもてなしの心を向上してまいりたいと思います。
これからもまだまだ進行形の私どもをよろしくお願いいたします。
次回の朝食バイキングは、お正月時期を予定しております。
名残惜しく明日のご宿泊のお客様のご朝食で終わりとなります。
大人気のチョコファウンテン何回、マシュマロ買いに行ったことか・・・
今となれば思い出です。。。。
この夏も、
たくさんのお客様に出会えたこと、
感謝の気持ちでいっぱいです。
せっかく「おがわちゃんのブログファン」のお客様が
お会いできることを楽しみにしていただいていたにも関わらず
お会いできなかったこと・・・心残りでございます。。。
またのお越しを心よりお待ちいたしております。
また9月はとってもお得なプラン
満載です♪
10月からは新しいお料理プランに変わります。
たくさんのお客様にお越しいただいた分、ご感想も様々で
もしかすると「ふつう」と感じられたり、「不満」と感じられたお客様が
いらっしゃるかもしれません。
もっともっと、おもてなしの心を向上してまいりたいと思います。
これからもまだまだ進行形の私どもをよろしくお願いいたします。
次回の朝食バイキングは、お正月時期を予定しております。
2011年08月27日

Monday Michikoさんがお隣の別府タワーに来ますょ
ゆわいの宿竹乃井のお隣にある別府タワーさんが最近元気いっぱいです♪
Creole Cafe(クリオールカフェ)というお店が1Fにいつの間にかオープンしています。
そして、そのオープニングセレモニー的なイベントで「Monday Michiko」さんが来日し演奏されるそうです。
お隣でこんなことが起きているなんて『初耳ぃぃぃ!!』というわけで
間もなくおがわちゃんも常連になるであろうCreole Cafe(クリオールカフェ)情報でした♪
ランチあり、ディナーあり、夜結構遅くまで飲めるみたい、とっても楽しそうですね~。
Creole Cafe(クリオールカフェ)というお店が1Fにいつの間にかオープンしています。
そして、そのオープニングセレモニー的なイベントで「Monday Michiko」さんが来日し演奏されるそうです。
お隣でこんなことが起きているなんて『初耳ぃぃぃ!!』というわけで
間もなくおがわちゃんも常連になるであろうCreole Cafe(クリオールカフェ)情報でした♪
ランチあり、ディナーあり、夜結構遅くまで飲めるみたい、とっても楽しそうですね~。
2011年08月24日

温泉の秘密★
昨日、長男くんが別府中央公民館で開催された夏休み教室に参加しました。
どうやら「温泉の秘密~~ほにゃらら(忘れた(^_^;))」と
いうもので
入浴剤を作るというものでした。
後で知ったのですが、別府八湯の方々が講師だったらしく
帰りの車で
「雨水が50年かかって温泉になるんで、知っちょった?
」
「マグマだまりからお湯が出るんで、知っちょった?
」
「11種類の温泉のうち10種類が別府にあるんで、知っちょった?
」
とか私も知らなかったことたくさん勉強して帰ってきたではありませんか
!!!!!
おまけにちゃんと入浴剤のようなものを作って持って帰ってきました。
グループワークで、長男くんのグループは
「抹茶味」
いや
「抹茶テイスト」
ん~???
「抹茶香り」
を選んでおり
確かに抹茶な感じの香りと色でした♪

参加料 200円 所要時間 2時間 夏休みの良き思い出になったね

色々な香りや形が作れたみたい

香りも色も抹茶な感じ

お風呂に入れたら「シュワーーーー」って泡がでていました♪
実のある教室良かったね(*^_^*)
どうやら「温泉の秘密~~ほにゃらら(忘れた(^_^;))」と
いうもので

後で知ったのですが、別府八湯の方々が講師だったらしく
帰りの車で
「雨水が50年かかって温泉になるんで、知っちょった?

「マグマだまりからお湯が出るんで、知っちょった?

「11種類の温泉のうち10種類が別府にあるんで、知っちょった?

とか私も知らなかったことたくさん勉強して帰ってきたではありませんか

おまけにちゃんと入浴剤のようなものを作って持って帰ってきました。
グループワークで、長男くんのグループは
「抹茶味」
いや
「抹茶テイスト」
ん~???
「抹茶香り」
を選んでおり
確かに抹茶な感じの香りと色でした♪
参加料 200円 所要時間 2時間 夏休みの良き思い出になったね
色々な香りや形が作れたみたい
香りも色も抹茶な感じ
お風呂に入れたら「シュワーーーー」って泡がでていました♪
実のある教室良かったね(*^_^*)
2011年08月23日

別府観光港の壁画が教科書に掲載されます!
別府観光港の壁画が教科書に掲載されます!
っという情報を元に別府観光港まで行ってみましたょ~♪
関西汽船ターミナルビル2Fにあります。
アジアの代表的なアーティストとして、マイケル・リンが取り上げられ
「別府現代芸術フェスティバル2009『混浴温泉世界』」で制作した
「別府04.11-06.14.09」という芸術品だそうです。
すごいですょ!!!!!!!!!!!!
一見の価値あります!!!!!!!!!

掲載予定媒体:平成24年度版 中学校美術科教科書(文部科学省検定教科書
発行者:日本文教出版株式会社
予定発行部数:各70万部程度(教科書採択の結果により変動)
使用期間:平成24年4月~28年3月
っという情報を元に別府観光港まで行ってみましたょ~♪
関西汽船ターミナルビル2Fにあります。
アジアの代表的なアーティストとして、マイケル・リンが取り上げられ
「別府現代芸術フェスティバル2009『混浴温泉世界』」で制作した
「別府04.11-06.14.09」という芸術品だそうです。
すごいですょ!!!!!!!!!!!!
一見の価値あります!!!!!!!!!

掲載予定媒体:平成24年度版 中学校美術科教科書(文部科学省検定教科書
発行者:日本文教出版株式会社
予定発行部数:各70万部程度(教科書採択の結果により変動)
使用期間:平成24年4月~28年3月
2011年08月22日

●8/23~8/28●の別府のお天気予報

おはようございます。
なんだか涼しくなってきたのでしょうか?
夏休み残り1週間、宿題は片付きましたか?
うちは結構放任なので、夏休み始めに計画表を一緒に立てて以来
それを実行している限りは、終わっているはずなのですが・・・(*^_^*)
お母さんがしなきゃいけない答え合わせがまだです。
さて、本日は強い日差しはないものの少し厚い雲に覆われた空でも
油断はできませんょ!日焼け止めクリームはお忘れなく~♪
8/22(月) 曇り


8/23(火) 曇り

8/24(水) 曇り

8/25(木) 晴れ

8/26(金) 晴れ

8/27(土) 曇り

8/28(日) 曇り

2011年08月16日

「別府八湯温泉道~豊の国千年ロマン編~」
平成23年3月25日で丸10年となった別府八湯温泉道の特別企画として「別府八湯温泉道~豊の国千年ロマン編~」がスタートします。
「豊の国千年ロマン観光圏」の中津市、宇佐市、豊後高田市、国東市、杵築市、日出町、姫島村の各1施設の温泉を加えた期間限定の特別企画です。
期間:平成23年5月1日~平成25年3月31日
認定料:1,000円
限定:500名様(定員に達し次第景品配付終了)
景品:オリジナルスパポートカバー(シリアルナンバー入り)
(参加方法)
別府八湯温泉のうちの1湯と別府以外の7市町村の加盟している温泉を巡って、スパポートもしくは告知チラシの入浴証にスタンプを押す。
8市町村すべての温泉スタンプが集まったら、認定料1,000円と一緒に別府八湯温泉道事務局までお送りください。「豊の国千年ロマン編達成者」として特別に認定し、認定状と景品をお送りします。
事務局まで直接お持ち頂いても結構です。
ただし認定は限定500人まで!定員に達し次第終了となります。
また、「ケータイ温泉道@別府」には対応しておりません。
対象施設は
別府八湯温泉道施設が一つ
耶馬渓ととろ乃湯
豊後高田夷谷温泉
杵築山香温泉センター
姫島拍子水温泉
日出赤松温泉
国東あかねの郷
宇佐まほろば温泉菟狭
です(^-^)/
詳細はこちらからPDF
http://www.millennium-roman.jp/pdf/beppu_spa8.pdf
「豊の国千年ロマン観光圏」の中津市、宇佐市、豊後高田市、国東市、杵築市、日出町、姫島村の各1施設の温泉を加えた期間限定の特別企画です。
期間:平成23年5月1日~平成25年3月31日
認定料:1,000円
限定:500名様(定員に達し次第景品配付終了)
景品:オリジナルスパポートカバー(シリアルナンバー入り)
(参加方法)
別府八湯温泉のうちの1湯と別府以外の7市町村の加盟している温泉を巡って、スパポートもしくは告知チラシの入浴証にスタンプを押す。
8市町村すべての温泉スタンプが集まったら、認定料1,000円と一緒に別府八湯温泉道事務局までお送りください。「豊の国千年ロマン編達成者」として特別に認定し、認定状と景品をお送りします。
事務局まで直接お持ち頂いても結構です。
ただし認定は限定500人まで!定員に達し次第終了となります。
また、「ケータイ温泉道@別府」には対応しておりません。
対象施設は
別府八湯温泉道施設が一つ
耶馬渓ととろ乃湯
豊後高田夷谷温泉
杵築山香温泉センター
姫島拍子水温泉
日出赤松温泉
国東あかねの郷
宇佐まほろば温泉菟狭
です(^-^)/
詳細はこちらからPDF
http://www.millennium-roman.jp/pdf/beppu_spa8.pdf
2011年08月15日

今週の天気予報 in 別府
おはようございます♪
最高気温33℃(前日比±0)/晴れ
本日もカンカン晴れ晴れ真夏の別府温泉です♪
今週は晴れ間が続く予定の別府温泉です♪
16日(火)
17日(水)
18日(木)
19日(金)
20日(土)
熱中症には十分気をつけて、
ビールの飲みすぎにも十分気をつけて、
夏を楽しみましょう♪

最高気温33℃(前日比±0)/晴れ

本日もカンカン晴れ晴れ真夏の別府温泉です♪
今週は晴れ間が続く予定の別府温泉です♪
16日(火)





熱中症には十分気をつけて、
ビールの飲みすぎにも十分気をつけて、
夏を楽しみましょう♪
2011年08月14日

こどもは秋も体験した~い秋フェスティバル
■日時 9月24日
■場所 別府駅西口軒下
★【【ミニSL体験乗車・・・15:00
※ミニSL整理券についている引換券でお楽しみ抽選会にも参加できるんだって!!
★【【駅長さんと笑顔でツーショット・・・なんと無料!】】★
受付9:30~/撮影10:00~12:00/13:00~15:00
-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-
■日時 9月24日
■場所 別府駅コンコース
★【【パワーシティオーイタヒーローショー】】★
※ミニSL整理券についている引換券でお楽しみ抽選会にも参加できるんだって!!
大分を愛するみんなの心が集まって発生したエネルギー体「キョードアイ」が
大分のために頑張る人に宿り誕生したスーパーヒーローが登場するそうだ!!
しかも、必殺技は真羅真剣(しらしんけん)らしい(。´-д-)。
賢い旅の法則【早割り特集】
■場所 別府駅西口軒下
★【【ミニSL体験乗車・・・15:00
※ミニSL整理券についている引換券でお楽しみ抽選会にも参加できるんだって!!
★【【駅長さんと笑顔でツーショット・・・なんと無料!】】★
受付9:30~/撮影10:00~12:00/13:00~15:00
-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-
■日時 9月24日
■場所 別府駅コンコース
★【【パワーシティオーイタヒーローショー】】★
※ミニSL整理券についている引換券でお楽しみ抽選会にも参加できるんだって!!
大分を愛するみんなの心が集まって発生したエネルギー体「キョードアイ」が
大分のために頑張る人に宿り誕生したスーパーヒーローが登場するそうだ!!
しかも、必殺技は真羅真剣(しらしんけん)らしい(。´-д-)。
賢い旅の法則【早割り特集】
2011年08月12日

お盆です。
昨日は結局「夕立」が来ませんでした。
セミは鳴きっぱなしでした(>_<;;)
さて、今日からお盆です。
たくさんのお客様がいらっしゃいます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
さ、その感謝の気持ちを精一杯のおもてなしで
お客様が快適に「ゆわいの宿竹乃井」でお過ごしいただけるよう
私は裏方作業中です
ゆわいの宿竹乃井で大人気の
【パパママ10大特典】憧れ自慢宿で初めての赤ちゃん連れ旅-上級編-
の特典に付いてくる
お菓子とガーゼのラッピングしていました♪

それから
我が別府のヒーロー「明豊高校」一回戦突破
おめでとう!!!!
セミは鳴きっぱなしでした(>_<;;)
さて、今日からお盆です。
たくさんのお客様がいらっしゃいます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
さ、その感謝の気持ちを精一杯のおもてなしで
お客様が快適に「ゆわいの宿竹乃井」でお過ごしいただけるよう
私は裏方作業中です
ゆわいの宿竹乃井で大人気の
【パパママ10大特典】憧れ自慢宿で初めての赤ちゃん連れ旅-上級編-
の特典に付いてくる
お菓子とガーゼのラッピングしていました♪

それから
我が別府のヒーロー「明豊高校」一回戦突破
おめでとう!!!!
2011年08月11日

おがわちゃんお茶当番の巻

今日は長男君の所属する野球チームのお茶当番の日です。
監督・コーチにお茶などを配る役割と、子供たちの健康管理に気を配る日です。
何せ暑いことっっ(*_*)
しかし、こうやってセミの声を聴きながらパソコン打つのも楽しいです♪
練習は暗くなるまで続きますので今日はセミの鳴き止みと
夕立について、ぜひ研究してみたいと思います♪
たぶん降るんですよ夕立・・・\(◎o◎)/!
2011年08月10日

初めての事に挑戦中。
初めての事に挑戦中。
そう、ちまたで聞く「Facebook」
すっかり夢中になっておりますと、またもや夕立ちに気付かず・・・
洗濯物がきっとズブ濡れなんでは!!??
(急いで外を見に行きました♪)
(-_-メ)やっぱり降ってたみたいですね・・・
セミの声も止むのか観察しそびれちゃいまして・・・(>_<)
明日こそは!っと活き込みながら
ここでお知らせ~!
8月12日のお泊りのご朝食より「バイキング」となります♪
今回は、内田料理長の愛情いっぱいのアイデアが飛び出しそうです♪
(内容は、ヒミツ♪のアッコちゃんです)
ではでは、ごきげんよう♪
P.S.あの~Facebook詳しい方教えてください♪
2011年08月10日

夕立の前兆~おがわちゃんプチ豆知識~
夏場、雲がいやぁ~な色になって来たら怪しいですよね。
今までジリジリ熱い地面が一気に水を吸います。
お洗濯物が一番厄介ですね。
朝干して出かけても、夕立までに帰れないこと多いですもの。。。
ひとつ、夕立の前の前兆として
「セミが鳴き止む」んだそうですょ。
さっそく、ためしに今日観察してみたいと思います。
皆さんもぜひお試しください(試すほどでもないにゃ(*_*))
今までジリジリ熱い地面が一気に水を吸います。
お洗濯物が一番厄介ですね。
朝干して出かけても、夕立までに帰れないこと多いですもの。。。
ひとつ、夕立の前の前兆として
「セミが鳴き止む」んだそうですょ。
さっそく、ためしに今日観察してみたいと思います。
皆さんもぜひお試しください(試すほどでもないにゃ(*_*))
2011年08月09日

がんばれ明豊!!~甲子園~
がんばれ明豊!!~甲子園~
地元から今年は2年ぶり4回目となる甲子園出場を果たした「明豊高校」。
毎日、練習場まで歩いている姿・すれ違う時には必ずあいさつをしてくれる姿は、
とても凛々しいですょ。
我が家の子供たちの憧れです。
車窓から手をふる子供たちに手を振り返してくれてありがとうございます。
がんばって勝ち進んでくださいね~!!!
8月12日 1回戦目 応援したいです♪
地元から今年は2年ぶり4回目となる甲子園出場を果たした「明豊高校」。
毎日、練習場まで歩いている姿・すれ違う時には必ずあいさつをしてくれる姿は、
とても凛々しいですょ。
我が家の子供たちの憧れです。
車窓から手をふる子供たちに手を振り返してくれてありがとうございます。
がんばって勝ち進んでくださいね~!!!
8月12日 1回戦目 応援したいです♪
2011年08月09日

今日は何の日?
8月9日
おはようございます♪
じわ~っと蒸し暑い別府温泉 本日最高気温32度までなる見込みです。
今日は8月9日。
語呂合わせでいろいろな日になっているようで、とっても面白いです。
例えば・・・
○はり・きゅう・マッサージの日
「はり(8)、きゅう(9)」でね。なるほど。
○薬草の日
「や(8)く(9)そう」
○ハグの日
「ハ(8)グ(9)」ほうほう。
○美白の日
「は(8)く(9)」う~ん、、、ちょっと・・・
○野球の日
「や(8)きゅう(9)」うん、これがしっくりくるなぁ
○パクチーの日
「パ(8)ク(9)チー」石原さとみの大好物やなぁ
なかでも、一番気に行ったのがコレ
○パークの日(駐車場の日)
「パー(8)ク(9)」
来年の「8月9日」は当宿も注駐車場を無料開放しちゃいましょうか(笑)!!!
そして・・・・
忘れてはならぬのが
○長崎原爆
1945年、米軍のB29が原爆を落とした日。
長崎市でとても多くの方々が犠牲となった。
このことは忘れてはならぬこと。
おはようございます♪
じわ~っと蒸し暑い別府温泉 本日最高気温32度までなる見込みです。
今日は8月9日。
語呂合わせでいろいろな日になっているようで、とっても面白いです。
例えば・・・
○はり・きゅう・マッサージの日
「はり(8)、きゅう(9)」でね。なるほど。
○薬草の日
「や(8)く(9)そう」
○ハグの日
「ハ(8)グ(9)」ほうほう。
○美白の日
「は(8)く(9)」う~ん、、、ちょっと・・・
○野球の日
「や(8)きゅう(9)」うん、これがしっくりくるなぁ
○パクチーの日
「パ(8)ク(9)チー」石原さとみの大好物やなぁ
なかでも、一番気に行ったのがコレ
○パークの日(駐車場の日)
「パー(8)ク(9)」
来年の「8月9日」は当宿も注駐車場を無料開放しちゃいましょうか(笑)!!!
そして・・・・
忘れてはならぬのが
○長崎原爆
1945年、米軍のB29が原爆を落とした日。
長崎市でとても多くの方々が犠牲となった。
このことは忘れてはならぬこと。
2011年08月08日

残暑お見舞いもうしあげます♪
すっかり花火三昧のおがわちゃんです。
今日は「立秋」。
この日を折曲がり地点として考えて、暑さは徐々に
和らいでくるそうです。
ということは・・・
まだまだ半分暑い日々が続くということですね~♪
今年は汗かきにハマっていますので(夜のビールのためにこそ)
暑い大歓迎です♪
ここで豆知識♪
今日までは「暑中お見舞い」を出してOKでしたが
この「立秋」以降は
「残暑お見舞い」になるそうです♪
みなさまもお間違いないように~!
今夏一番人気プラン
【公式HP限定販売中!】
http://www.takenoi.jp/
今日は「立秋」。
この日を折曲がり地点として考えて、暑さは徐々に
和らいでくるそうです。
ということは・・・
まだまだ半分暑い日々が続くということですね~♪
今年は汗かきにハマっていますので(夜のビールのためにこそ)
暑い大歓迎です♪
ここで豆知識♪
今日までは「暑中お見舞い」を出してOKでしたが
この「立秋」以降は
「残暑お見舞い」になるそうです♪
みなさまもお間違いないように~!
今夏一番人気プラン
【公式HP限定販売中!】
http://www.takenoi.jp/
2011年08月08日

花火のあがるファンタジーナイトショー
キティちゃんが色々なものに変身するとか。
花火があがるとか。
絶対見逃せないイベントみたい。
大分県日出町大字藤原5933
大分県日出町 サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド キティキャッスル前
8月13日~15日
8月20日
8月27日
に開催されるそうです!!!!
花火があがるとか。
絶対見逃せないイベントみたい。
大分県日出町大字藤原5933
大分県日出町 サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド キティキャッスル前
8月13日~15日
8月20日
8月27日
に開催されるそうです!!!!
2011年08月06日

本日のお部屋ご準備できます
本日のお部屋ご準備できます♪
15時までならご夕食も間に合いますのでご予約はお早めに~♪
今夜、宿より車で10分程度の亀川漁港でおまつりが開催されますょ~。
軒に並ぶ屋台や目の前で見れる花火に注目です!
ご夕食・ご朝食付き
竹ごころ-takegokoro-会席【ミニ豊後牛ステーキ付】
http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/15421/2157402
ご朝食付き
【当日限定★超直前割】ドライブ気分で温泉王国~別府で宿泊♪朝食付き~
http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/15421/2343868
素泊まり
【直前割☆】美人湯が自慢の竹乃井の最安値人気プランはコレ♪
http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/15421/1439691
15時までならご夕食も間に合いますのでご予約はお早めに~♪
今夜、宿より車で10分程度の亀川漁港でおまつりが開催されますょ~。
軒に並ぶ屋台や目の前で見れる花火に注目です!
ご夕食・ご朝食付き
竹ごころ-takegokoro-会席【ミニ豊後牛ステーキ付】
http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/15421/2157402
ご朝食付き
【当日限定★超直前割】ドライブ気分で温泉王国~別府で宿泊♪朝食付き~
http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/15421/2343868
素泊まり
【直前割☆】美人湯が自慢の竹乃井の最安値人気プランはコレ♪
http://web.travel.rakuten.co.jp/PLAN/15421/1439691
2011年08月05日
2011年08月05日

本日、府内ぱっちん

今年で27回目を迎える「ふないぱっちん」本日幕開けです。
ほとんど毎年、大分市内まで車を走らせ見学します。
15年ほど前に「ミス別府」のお仕事をさせていただいた時に
公務として「府内紙戦」に参加させていただいて以来
すっかりファンです。
老若男女がお御輿をかついで踊り狂う姿を見ると胸がドキドキします。
特に女性のサラシ姿かっこいいです♪(*^_^*)
とても、あついあつい夜、明日まで開催されます♪
別府駅から片道270円で行けるプチ旅に、さあ出発です!!!
Posted by おがわちゃん at
16:29
│Comments(0)
2011年08月03日

【速報!】8月の熱い!別府イベント情報
●8月8日(月)
□■別府八湯温泉道10周年記念!■□
別府市内の共同湯施設や、旅館ホテルの温泉がこの日は無料開放!!!!
●8月6日(土)
□■第26回 亀川夏まつり■□
場所:亀川漁港周辺 (地図)
17:00~バトントワリング・チアダンスと地元園児・生徒会によるオープニング
18:00~餅まき
18:30~伝統の地踊り大会
20:00~花火大会
●8/18(木)…10:30~/14:00~
●8/19(金)…10:30~/14:00~
●8/20(土)…10:30~/13:30~/16:30~
●8/21(日)…10:30~/14:00~
□■2011国立ボリショイサーカス(別府公演)■□
場所:別府ビーコンプラザ
●日時8月 20日 (土), 13:00 ~ 8月 21日 (日), 14:00
□■別府ポートフェスタ2011別府ポートフェスタ2011■□
国際観光港及び餅ヶ浜里浜ビーチ
20日(土)13時~【前夜祭】
21日(日)10時~
ビーチバレー大会・釣り大会・魚のつかみ取り・砂浜宝さがし
音泉タウン音楽会・グルメブース・フリーマーケット
別府湾クルーズ・ヒストリックカー展示・「さんふらわぁ」船内見学
・チャリティーオークション ほか
●8月 26日 (金), 16:30 ~ 8月 28日 (日), 17:30
□■べっぷ浜脇薬師祭り■□
場所:浜脇温泉周辺
説明まつり開始 26日(金)17時~
花魁道中 27日(土)20時~
薬師音頭大会 28日(日)19時~
□■別府八湯温泉道10周年記念!■□
別府市内の共同湯施設や、旅館ホテルの温泉がこの日は無料開放!!!!
●8月6日(土)
□■第26回 亀川夏まつり■□
場所:亀川漁港周辺 (地図)
17:00~バトントワリング・チアダンスと地元園児・生徒会によるオープニング
18:00~餅まき
18:30~伝統の地踊り大会
20:00~花火大会
●8/18(木)…10:30~/14:00~
●8/19(金)…10:30~/14:00~
●8/20(土)…10:30~/13:30~/16:30~
●8/21(日)…10:30~/14:00~
□■2011国立ボリショイサーカス(別府公演)■□
場所:別府ビーコンプラザ
●日時8月 20日 (土), 13:00 ~ 8月 21日 (日), 14:00
□■別府ポートフェスタ2011別府ポートフェスタ2011■□
国際観光港及び餅ヶ浜里浜ビーチ
20日(土)13時~【前夜祭】
21日(日)10時~
ビーチバレー大会・釣り大会・魚のつかみ取り・砂浜宝さがし
音泉タウン音楽会・グルメブース・フリーマーケット
別府湾クルーズ・ヒストリックカー展示・「さんふらわぁ」船内見学
・チャリティーオークション ほか
●8月 26日 (金), 16:30 ~ 8月 28日 (日), 17:30
□■べっぷ浜脇薬師祭り■□
場所:浜脇温泉周辺
説明まつり開始 26日(金)17時~
花魁道中 27日(土)20時~
薬師音頭大会 28日(日)19時~