スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年10月31日

どんぐりころころ

んぐりをいっぱいもらいました。
レジ袋に入れてもらったのですが。。。
……仕事中なんだか「((((())))」と、

ビニールが微かに摺れているような音がするのです。

耳を澄ますと、、、しなくなる音。

?????「何かなぁ?」


また仕事にかかると


((((())))

????「何なん?」 

お化け大嫌いな高ぶるおがわちゃんの鼓動キャー(*|||`□)p

レジ袋をよ~く見ると中に幼虫がいるではっっ(llllll゜□゜)!!




んぐり達の中に転がっていった!と思ってレジ袋の裏を覗くと………
ヽ(|||≧▽≦|||)/ いっぱいいっぱい幼虫さん!!!
虫が苦手なおがわちゃんです。

iconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconicon

竹乃井にもあるよicon
秋みぃつけた♪大分名物を食す  

Posted by おがわちゃん at 14:05Comments(3)別府

2008年10月29日

柊南天植えました


乃井の玄関先に柊&南天を植えました♪  

Posted by おがわちゃん at 17:36Comments(0)竹乃井の

2008年10月28日

バリアフリーのお宿を目指して頑張っております

2004年に部屋タイプの異なった3室を新設いたしました。
3室全て安心安全を最優先したがユニバーサルデザイン仕様。
咲きの間(定員最大13名)・幸いの間(定員最大4名)・栄えの間(定員最大4名)がござい
ます。詳しくはhttp://www.takenoi.jp/premium_floor/index.html

120平米を誇る咲きの間
[120平米を誇る咲きの間(エグゼクティヴルーム)]
モダン和室な幸いの間
[人気No.1モダン和室な幸いの間]
女性にダントツ人気アジアン調の栄えの間
[女性に断トツ人気のアジアン調の栄えの間]


おがわちゃんも申し込んだよ♪icon
【PR】≪期間限定≫新規入会で2008年10月24日(金)10:00~2008年10月31日(金)9:59まで


  続きを読む

Posted by おがわちゃん at 17:36Comments(3)竹乃井の

2008年10月27日

☆秋の収獲☆農業祭&ダンスフェスタ



10月25日~26日に農業祭がありました。竹乃井女将も餅まきやダンスファスタの来賓に参加しておりました。おがわちゃんは豊後牛をその場で焼いて食べるコーナーがありましたが『豊後牛最高!!』でした。見事 今年の優勝チームに輝いた 絵里ダンスの素晴らしいダンスもすごかったです!  

Posted by おがわちゃん at 14:39Comments(0)別府

2008年10月23日

お勉強会

セミナー
ネットからの予約が急増中の時代でございまして、
竹乃井ではわたくしおがわちゃんが
担当させていただいております。

本日は各部署のスタッフ
(出席者:社長/参与/料理長/総マネージャー/
フロントスタッフ2名/総務/予約課長/電算室長(わたし))

と一緒に竹乃井の魅力の棚卸しをしました。

講師様、お疲れ様でした~icon
楽しかったです♪icon

出てくる出てくるアイデア!!
  

Posted by おがわちゃん at 15:31Comments(2)竹乃井の

2008年10月23日

ジャングルジム



あの頃、子供の頃、
大きかったジャングルジムの天辺から見下ろす景色は
まるで群生の天辺にいるかの如く。


恐れることなく前向きに進んでいく我が子の姿勢にわたしは見習わされる。
何も恐れないって強いよね。怖いもの知らずって一番最強だよね。

母はただハラハラ。
いつ落ちるかわからない我が子にいつでも手が届くように青空に向かって手を伸ばしていました。  

Posted by おがわちゃん at 00:51Comments(1)宝者たち

2008年10月21日

運気アップ!

こちらの物体、金魂ではありません。
弊紙専用の貯金箱です。おがわちゃん家では、この貯金箱、家族全員の共有物でありまして例えば、心広き人々から子供たちにお小遣いをいただいたりすると、この中へ行く仕組みとなっております。
それとか、今月も余裕はないんだけど…財布に入れたままだと確実に消え行く弊紙様を一枚。旦那様の予期せぬラッキー報酬を一枚。と、まぁこのような感じで皆が積極的に(強制的に)貯金を楽しんでおります。そして、貯まったお金で毎年、家族旅行に行くのであります。
コツコツしていると結構な金額になるんですね、これが。皆様もお試しあれ♪  

Posted by おがわちゃん at 11:55Comments(1)絵心

2008年10月15日

おかげさま

あなたの笑っている顔が大好きです
あなたがただ近くにいるだけで私は安らぎます
あなたがただそこにいてくれるだけで私は私でいられます

そんなあなたと巡り会えた事に感謝します
  

Posted by おがわちゃん at 14:14Comments(2)宝者たち

2008年10月14日

ぴんくの夕焼け


「きゃ~きれい!!」
何回見てもきれいでしょ!
実物はもっときれいだったです。
この連休にマリノアで見た風景です。
おがわちゃんの携帯の待受もこれです。  

Posted by おがわちゃん at 17:55Comments(3)絵心

2008年10月12日

絶対忘れないね

運動会

今日は長男君にとって保育園最後の運動会でした。おがわちゃん(わたし)は開会式から涙なみだiconでした。
大太鼓を担いで顔が見えないこの子こそ、おがわちゃんの長男君です。
実はおがわちゃん小さい頃は“スピード違反”と言われるくらい足が速かったんです。
そんなおがわちゃんのDNAを引き継いだ長男君もリレーのアンカーを務めてくれました。
結果はどうであれ、こんなにたくましく成長してくれた我が子に今日はたっくさんの勇気をもらいました。
いつもよりたくさん優しい気持ちになれました。・・・男の子はちょっとくらい元気なほうがよいのです。
さぁ、この気持ちを忘れずにママいつまで「じっとしなさい!!!」って怒鳴られずにいられるかな?^^

ありがとう、あなたたちがいるからママはこうして頑張って生きていられるよ。・・・たまには本心。

そして入院中の曾おばあちゃんに運動会見せてあげれて嬉しかった  

Posted by おがわちゃん at 01:38Comments(1)宝者たち

2008年10月06日

海と山に囲まれて

別府の景観チャレンジ!おおいた国体もいよいよ閉幕が近づいてきました。
なんだか、ちょっぴり悲しいな。
別府は海と山に囲まれた自然豊かな場所です。icon
この画像は、竹乃井の隣にある別府タワーの展望台から望める景観です。
いつでも温泉に入れるし、おいしいものもたくさんあるし、何と言っても気さくな人が多いのです。
世知辛~い世の中に疲れたとき、「ほっ」と一息したいとき、別府って良いですよね。  

Posted by おがわちゃん at 15:22Comments(1)別府