2011年10月31日

11月5日(土) 千灯明(せんとうみょう)
★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆
15,000個を超える灯明が別府公園を灯りの世界へ誘う。
桜や竹林もライトアップされ幻想的な空間をかもし出す。
公園と青山通りには青山通り会や学生、
園児らが紙コップと紙、
ろうそくで作った灯明がズラリ。
★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆

とってもきれいで、ロマンティックな時が流れます。
この日だけと言うのはもったいないです。
幻想的な景色が楽しめます。
ぜひ、足をお運びくださいませ。
15,000個を超える灯明が別府公園を灯りの世界へ誘う。
桜や竹林もライトアップされ幻想的な空間をかもし出す。
公園と青山通りには青山通り会や学生、
園児らが紙コップと紙、
ろうそくで作った灯明がズラリ。
★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆-★-☆

とってもきれいで、ロマンティックな時が流れます。
この日だけと言うのはもったいないです。
幻想的な景色が楽しめます。
ぜひ、足をお運びくださいませ。
2011年10月27日

秋冬の味覚♪いよいよ販売開始~(^o^)/
秋冬の味覚♪いよいよ販売開始~(^o^)/
というわけで、
11月より新しいメニューがはじまります!!
今年の秋冬も、美見美味♪♪をお届けいたします。
今回の注目は
「薬膳スープ」と「豊後牛ステーキ」
・昆布と生姜からだしをとったスープの中にはハーブを含め
栄養たっぷりかつヘルシーなビタミン豊富な野菜がたっぷり。
・量より質を追求した厳選豊後牛を使用。
大分産の黒毛和牛をご堪能いただけます。
その他にも、魅力たっぷりのお料理で、
今年も満足していただけること間違いなし!!!
みなさまのご予約をお待ちいたしております。
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/takenoi/pbid/392980
というわけで、
11月より新しいメニューがはじまります!!
今年の秋冬も、美見美味♪♪をお届けいたします。
今回の注目は
「薬膳スープ」と「豊後牛ステーキ」
・昆布と生姜からだしをとったスープの中にはハーブを含め
栄養たっぷりかつヘルシーなビタミン豊富な野菜がたっぷり。
・量より質を追求した厳選豊後牛を使用。
大分産の黒毛和牛をご堪能いただけます。
その他にも、魅力たっぷりのお料理で、
今年も満足していただけること間違いなし!!!
みなさまのご予約をお待ちいたしております。
http://www2.489ban.net/v4/client/plan/pbview/customer/takenoi/pbid/392980
2011年10月26日

本日、社員全員参加のセミナーを開催しました
社員全員集まって、一丸となって、お客様満足度アップ目指す!!!
セミナーを開催しました。
夕方、今日のみんなの顔、お客様をお出迎えしているお顔、
いつもより笑顔度高い!!!!
なんて思いながら
このセミナーを通して、ほんの少しずつでも、前進して行こうと
決起した次第でございます。
どうぞ、みなさま「ゆわいの宿竹乃井」へお越しいただきご実感くださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちいたしております。
セミナーを開催しました。
夕方、今日のみんなの顔、お客様をお出迎えしているお顔、
いつもより笑顔度高い!!!!
なんて思いながら
このセミナーを通して、ほんの少しずつでも、前進して行こうと
決起した次第でございます。
どうぞ、みなさま「ゆわいの宿竹乃井」へお越しいただきご実感くださいませ。
みなさまのお越しを心よりお待ちいたしております。
2011年10月19日

10/23(日)姫島車えび祭り開催!!
隠れた大分県の名物、姫島の車えびをご存知ですか?
すっごく美味なのです!!!
来る今週末!第11回姫島車えび祭りの賞味会では、
車えびの刺身
フライ
煮付け
ヒジキやサザエ
魚のフライ
南蛮漬け
車えびの味噌汁がついたお弁当を、
1,500円で販売するそうです。
姫島車えびを8匹も使ったとてもお得なお弁当なんです!
うちの営業の佐藤部長も毎年出向いていますが、これはかなり
美味なお祭りのようですょ~♪
行きたいなぁ~。。。
すっごく美味なのです!!!
来る今週末!第11回姫島車えび祭りの賞味会では、
車えびの刺身
フライ
煮付け
ヒジキやサザエ
魚のフライ
南蛮漬け
車えびの味噌汁がついたお弁当を、
1,500円で販売するそうです。
姫島車えびを8匹も使ったとてもお得なお弁当なんです!
うちの営業の佐藤部長も毎年出向いていますが、これはかなり
美味なお祭りのようですょ~♪
行きたいなぁ~。。。

Posted by おがわちゃん at
13:47
│Comments(0)
2011年10月15日

大分こども体験博覧会≪キッズオンパク≫ 予約開始!
10月22日~12月25日
!!!主に土日祝日に開催されます!!!
(以下、キッズオンパクHPより参考)
様々なプログラムが開催されます。
このイベントは、子どもたちに体験型プログラムを楽しみながら
学ぶ機会を提供することを目的に行われます。
料金は原則として、小学生以下500円、中学生以上1000円。ただし、個別のプログラムにより、別途価格設定をされているものもありますので、詳細は各プログラムのページにてご確認下さい。
予約は10月11日午前9時からホームページ(http://kids.onpaku.jp/)と
予約電話0977-80-6297にて受付開始だそうです。
!!!主に土日祝日に開催されます!!!
(以下、キッズオンパクHPより参考)
様々なプログラムが開催されます。
このイベントは、子どもたちに体験型プログラムを楽しみながら
学ぶ機会を提供することを目的に行われます。
料金は原則として、小学生以下500円、中学生以上1000円。ただし、個別のプログラムにより、別途価格設定をされているものもありますので、詳細は各プログラムのページにてご確認下さい。
予約は10月11日午前9時からホームページ(http://kids.onpaku.jp/)と
予約電話0977-80-6297にて受付開始だそうです。

2011年10月08日

13年ぶりに大出現!!!
3連休突入!!
みなさん、どうお過ごしですか?
おがわちゃん家は保育園の運動会でした。
絶好の青空の下、最高の思い出作れました♪
毎年、デジカメで子供たちの姿を追いかけながら
涙で見えなくなって姿見失って・・・
鼻ずるずるいっている音声が
入っている所があります(笑)
子供最高です(*^_^*)
さて、3連休、太陽は別府の見方でいてくれそうです。
そして今夜は13年ぶりに
「りゅう座流星群」
が大出現するかもしれないそうです!!!!
秋の夜長、願い事ひとつ、夜空を見上げてみてくださいネ。
みなさん、どうお過ごしですか?
おがわちゃん家は保育園の運動会でした。
絶好の青空の下、最高の思い出作れました♪
毎年、デジカメで子供たちの姿を追いかけながら
涙で見えなくなって姿見失って・・・
鼻ずるずるいっている音声が
入っている所があります(笑)
子供最高です(*^_^*)
さて、3連休、太陽は別府の見方でいてくれそうです。
そして今夜は13年ぶりに


秋の夜長、願い事ひとつ、夜空を見上げてみてくださいネ。
2011年10月06日

10月6日!今日は設立記念日
本日はなんと、ゆわいの宿竹乃井の創立記念日でございます。
時代は変わっても
同じ場所で
こうして
色々な方と出会い
温泉を愉しませてくれる この場所に
感謝です
そして
ここに訪れてくれる
たくさんのみなさまに
ココロより
感謝しています
ありがとうございます

Posted by おがわちゃん at
16:07
│Comments(0)
2011年10月05日

今週の別府のお天気情報●10/5~10/10●

こんにちは。
夜風が涼しくなって、あったかい飲み物が嬉しい季節になってまいりました
運動会シーズンでございます。
先週は小学校の運動会、今週は保育園の運動会と
イベント満載の行楽シーズン。
幹事様、忘年会の準備はすすんでおりますか?
当宿の今年の忘年会「ゆわいの宴」会席
こちら、5名様以上のご予約で販売開始です~♪
宴会場&お部屋のご予約はお早めに~!
すでに週末が込み合っております。
お問合せ先:0977-23-3261(9:00-18:00 予約担当:松葉まで)
それでは、今週~3連休にかけてのお天気情報です
10/5(水) 雨

10/6(木) 晴れ

10/7(金) 晴れ

10/8(土) 晴れ

10/9(日) 晴れ

10/10(月) 曇り

朝晩は少しヒンヤリとするものの、昼間は強い日差しで暑くなります。