スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年11月20日

『おがわちゃんお教室に通う』の巻♪

ブラッシュライティングのお教室に初参加してきました♪

テーマは「年賀状」

もうそんな時期ですね。

筆ペンを渡されて毛筆のようにお手本のように基本の線やマゲなどを描いていきます。

違う世界にいたかの様に他の何をも考えることなく没頭しておりまして…
気がつけば2時間た~ぁっぷり、ハマってしまいました。

完全にハマってしまいました


初心者の私を含め生徒さんが5名いらっしゃいました。
和やかでとっても楽しかったです♪

一日限定のお教室だったけど、、、あぁあぁ通いたい。

おがわちゃんお教室に行く

  

Posted by おがわちゃん at 10:29Comments(0)ひとりごと

2010年11月09日

うーんとガンバレ。

「あーばーらーはーきゃーうーん」
???何のこと???

地水火風空

のことだそうです。

大分のとあるお寺に行ってきました。

ネ兄:20周年ということでたくさんの方が見えておりました。

高野山より弘法大師さんがお見えで、それは貴重な体験でした。




ここには13年ほど前によく通っていた場所なのですが久しぶりにお邪魔して
それはそれは懐かしいい感じでした。

手を合わせて般若心経を唱える。

「うーん」とは仏教で=ルーツ(細胞)という意味だそうです。

手を合わせる事はすごく良いことだと改めて感じました。
とってもリフレッシュになりました。


と言えば…こんなプランあります←←←クリック  

Posted by おがわちゃん at 18:13Comments(0)ひとりごと

2010年10月22日

たった今、わたしにできること。

わたしにできることって何があるかな?


私の夢は何だったかな?



掘って掘って掘り起こしたくない過去もあるし

掘って掘って取り戻したいあの頃もあるし

すべてがあって今のわたしが存在しているなら

すべてに感謝したいと思います。



今、たった今、わたしにできること。

たった一歩 前に足をのばしてみよう。

その勇気が大切。


そしてその勇気をいつも分けてくれる人たちに

感謝します。

一歩前に出てみる景色は

不思議といつもと

違うんだって。


わたしも頑張るから。

そしたらその勇気を分けてあげられる。




見てみて

パショ子が誕生日祝いしてくれた!!!!


How sweet!!!
  

Posted by おがわちゃん at 15:10Comments(2)ひとりごと

2010年10月13日

TIROLチョコ工場

先週…
福岡県は田川市に行ってきました。


最大の目的は営業ですが

おがわちゃんの目的は

そう!先日テレビ番組で放映されていた

TIROLの工場を見てみたいと
ついでの便を待ちわびておりましたところ

念願かなって

行ってきました♪


残念ながら工場内には進入できないようです。

手前に発見したTIROLのアウトレットショップにいざ出陣!




10畳ほどの広さのお店には

包装されていないチロルちゃんが

何十個も入っている袋がたくさん並べられているのです!



一番人気はヌガー入り(定番のコーヒーキャラメルが入っているやつ)

のようです。

なんせ、営業マンに着いて行ったのですが

ノンストップなもんで、トイレにも、昼飯にも止まってくれず

挙句には ショップの方に営業している燃えてるダンディ営業マン(自称)です。

午後3時まで食い物にありつけなかったおがわでした♪

  

Posted by おがわちゃん at 16:10Comments(0)ひとりごと

2010年10月05日

小さい秋みぃつけたぁ♪




うです!栗です!

うちの営業マンが営業中に田舎の小道で見つけたものを拾って持って帰ってきてくれました♪


湯がいて食べようかと子供たちと話しておりましたら、
よく見ると穴が開いてるやんっ!この栗!

そうおいしいものは山の虫さん達がよ~く知っているんですね~。

いがいがの中も栗詰まってるんかな???

朝晩はめっきり冷えます。

季節折、お体ご自愛くださいまし。

  

Posted by おがわちゃん at 18:45Comments(0)ひとりごと

2010年09月16日

空の色


マンモグラフィーの検査に行ってきました。

右胸に違和感と痛みがあったためでした。

授乳中も乳腺炎を何度か繰り返していたので

授乳を終え検査してみようとも思っていたし・・・

しかし、やはり緊張しました。行くまでが…

予約を入れてから当日までは

なんだか空の色がいつもと違いました。




もしも、今、何かだったらどうする?




ふと、そんなことが頭によぎりました。


わたしの結果は

「また来年来なさい」の先生のお言葉どおりで察しがつくように
問題はなかったのですが

もし、問題があれば、今こうして見上げる空は何色に見えているのかな?

人の痛みのわかる人でいたいと心から思っている



自分の物差しだけで

物事を見ちゃいけないんだって





  

Posted by おがわちゃん at 16:50Comments(0)ひとりごと

2010年08月25日

夏のひつじ雲




今日も
暑かったですねぇ。

日の暮れるのが早くなったように感じます。

秋近づいているな…クンクン…
朝地でひつじ雲みぃつけた  

Posted by おがわちゃん at 17:11Comments(0)ひとりごと

2010年08月05日

もうそんな季節やねぇ



をいまさら言ってんでしょうねぇ(*^_^*)

お店でほおづきをみつけましたょ。

はて、

「ほおづき」って意味は?

皆さんご存知ですか?


一説に、

果実を鳴らして遊ぶ子どもたちの頬の様子から

「頬突き」と呼ばれるようになったという。。。そうですょ~(*^_^*)


なるほど~♪

子供のころ、中の身を袋が破れないように取り除いて

口の中でふくらませて音を立てて遊んでましたょね~。

ほぉ~!!
  

Posted by おがわちゃん at 20:06Comments(0)ひとりごと

2010年07月25日

点滴中…



朝4:30から耐えた水便が30回を超えた辺りから、めまいがしはじめた…。

今日は
待ちに待った「花火大会」なのにだょぉ。

病室のベッドの上、
去年のクリスマス花火ファンタジアも、ここで花火の音だけあじわったょね。。
なんで、おがわちゃん
花火に縁なしか!?(;-_-+
それとも、花火大会に胃腸科に縁があるんかな。

ブスコパンは、とても効きますなっ!!
おかげで、復活中。


一目でも見たいなっ!

あともう一本だ!

点滴早く終わらんかなっ!
それにしても…

なんで水便?
  

Posted by おがわちゃん at 20:05Comments(0)ひとりごと

2010年07月22日

土用の丑の日に何故うなぎを食べるのか?

ず一体、土用の丑の日って何なんだい?

というわけで、おがわちゃん調べによると…

『土用の間で日の十二支が丑である日のこと』だそうです。

はて??

土用(どよう)とは、暦における雑節の一つ。

はて雑節とは??

一般に雑節と呼ばれるのは、次の9つである。
『節分 彼岸 社日 八十八夜 入梅 半夏生 土用 二百十日 二百二十日』

季節の移り変りをより正確にするために設けられた、特別な暦日のことだそうだ。

   ほぉほぉ( ..)φメモメモ

暑い時期を乗り切る栄養をつけるために鰻を食べる習慣があると書かれていたが、

実際には、鰻を食べるのが主流となったのは由来が有るわけではなく、バレンタインデーのチョコレートみたいな売り側の戦略が背景にあるのかな。

しかし、



別府で鰻と言えば間違いなく「いま勢」がおすすめですが。

こちらのお店のすごいところは

毎年、うなぎに感謝を表し、土用の丑の日は臨時休業をするのですね。


連日お客様に愛されるお店だからこそ

うなぎが売れる、この日にお休みをして、うなぎに感謝する!

素晴らしいですょね~♪

さて今年は7月26日(月)が土用の丑の日ですね。

【PR】

実はゆわいの宿竹乃井も、お料理で真剣勝負しております宣言!!  

Posted by おがわちゃん at 17:11Comments(0)ひとりごと

2010年07月12日

今のおがわの心

んながどんなことをしているかなぁ?
どんなこと言っているかなぁ?と


神様が空を「ぱかっ」と開いて、覗いてみてみるそうです。
その時の拍子で天井からお星様が落ちてくるのが「流れ星」だそうです。
だから、その時にお願い事をすると神様が聞いてくれるんだそうです。

空を見上げていない今も、
もしかすると「流れ星」がどこかで流れているかもしれない。


目標に向かって明確なビジョンをイメージすることで

きっと願いは叶うと信じております(*^_^*)

さ、今日の晩御飯は焼きそば  

Posted by おがわちゃん at 18:24Comments(0)ひとりごと

2010年07月09日

なつめ



府で「しろくま」と言えば

まちがいなく

「なつめ」

でしょ

温泉コーヒーも

舌触りなめらか〜らしいですょ
  

Posted by おがわちゃん at 16:18Comments(0)ひとりごと

2010年07月09日

青いバラの花言葉



いバラ…見たことありますか?

青いバラを作るのは無理だろうと言われていたそうなんですが

サントリーさんが青いバラを作ることに成功したそうです。

お酒屋さんのサントリーさんですょ。

ちなみにバラの花言葉

赤いバラ…情熱

白いバラ…尊敬

黄色バラ…友情

だそうです。

そして、
青いバラ…神の祝福

だそうです。

ほんの少しだけ
幸せな気分に

なれますね。。。

今日も一日がんばれる気分に

なりましょう♪

竹乃井のロビーラウンジにも青いバラ飾ってありますので

みてください♪  

Posted by おがわちゃん at 11:01Comments(0)ひとりごと

2010年05月20日

ぶひぶひ

まだ歯茎ぶよぶよぶひっ
ロキソニンが欠かせません。
偏頭痛も並行してよくならんでそっちのイミグラン も欠かせません。
一緒に服用していんやろか?
  

Posted by おがわちゃん at 20:31Comments(9)ひとりごと

2010年05月18日

親知らず

頭痛がひどくて…


我慢我慢のおがわちゃん も耐え切れず
抜きました親知らず…
麻酔が切れかかって痛いです
  

Posted by おがわちゃん at 19:53ひとりごと

2010年04月20日

情けなか〜

昨晩こけた。
子供達が寝室の戸を開けた所にいすを置いたままだったようで暗がりの中そんなことは想像もせずいすに飛び込んだみたい。
左足のゆびを切った。
腫れてる。
(>_<)いたいよぉ。
今日は体中が筋肉痛。
へっ私何歳?
昨日30日ぶりにしたWiiFitの測定結果は40歳でした。
足がよくなったら運動しょっと。
その前に病院行くかな。
  

Posted by おがわちゃん at 10:37Comments(4)ひとりごと

2010年03月30日

とまらない!

咳がとまらん。
眠れぬ夜はついつい考えこんじゃうっ。
みてみて〜似顔絵作ったよ
  

Posted by おがわちゃん at 04:33Comments(0)ひとりごと

2010年03月11日

体調回復中

それは昨晩はじまった。まず上から。皆が寝静まった丑三つ時に下からもはじまった。嘔吐と下痢。
周りにはおたふく風邪ちゃんが一人保育園をお休み中。嘔吐下痢は見かけない。
朝計った体重は体脂肪が昨日より0.31%も減り、体重0.7キロも減りちょっとそこは喜ぶが。
一日きつかったあ。
今頃になって復活兆しです。
「何だったんでしょーねー」
とは言えど、弱音は言いません。
百裂拳で吹き飛ばしちゃいましょう。

ちなみに顔は赤みが少しピンクになってきたかな。

今日は、じゃら○誌の原稿〆切りなもんで、まだまだ頑張っております。
4月1日発売のじゃら○誌ぜひ見てくださいね(^O^)
  

Posted by おがわちゃん at 21:35Comments(0)ひとりごと

2010年03月09日

脱皮中!?

和感を感じたのは昨日のこと
旅先の水が合わなかったかな?
保湿クリーム塗ったのにな。
なんだか顔がかゆい。赤い。皮剥けてる。
散々日焼け止め塗っていたのにな

ぐるぐる 思い出すこと しばらく

れは、つい2日前。
ほろ酔いよりちょっぴり酔い気味のおがわは、
乾燥っぽいお顔に保湿クリームを。
酔って気前が良くなったおがわは保湿クリームをいつもより
た~っぷり塗った記憶さえある。
そして、それは保湿クリームではなく「ピーリングクリーム」だったのだ

なんとも、まぁ。
お顔が真っ赤でポロポロです。

でも、きっとピカピカ肌になる日がくるさ。

おがわ脱皮中。



Re>ぺーたん、ってなわけでした♪

最近酔うと大切なものとかどこに置いたか忘れる。。。
若いころと違うの?いやだわ~。  

Posted by おがわちゃん at 23:24Comments(1)ひとりごと

2010年03月01日

3月1日のひとりごと

今日は朝からハローワークやら社保事務所やら市役所やら回って。歯医者、⇒今は小児科です。と言ってもおがわちゃん自信が小児科に来てます。先々週、壊死性リンパ線炎を患い、その再診で。この後、子供達も小児科です。忙しすぎて楽しくてワクワクします。変でしょ。待ち時間に春の新プランなんかを妄想しているからです。ひとりニコニコしているおがわちゃんでした♪
  

Posted by おがわちゃん at 17:05Comments(0)ひとりごと