2011年05月10日

【♪報告♪】「イルカ島」行ってきました
前日、ご紹介させていただきました「つくみイルカ島」に行ってきました♪
GW中だったこともあり、すんごいっっ人・人・人!!!!
こんな所にこんなに人がいたのか!!!!と、びっくり仰天。でした。。。
別府から高速を利用して約1時間半。
通行料金はETC利用で(おそらく無料化した区間もあり)片道「350円」だったのには驚きです。
スタコラッサッサ車を走らせ、津久見の町を過ぎ海岸ベタを走ると見えてきました。

13:00からのイルカショーに間に合い場所を陣取り見学。
トレーナーのお兄さん日焼けしててカッコいいなぁ。とか思って
写真を撮ったら・・・

やはりジャンピングショット見逃しまして・・・
いざ、集中して撮りましたら・・・

ん~合格でしょー!^^
カワィィイルカちゃん達のジャンピングに癒されました♪
・・・
しかし、まぁこの日は暑かったこと。
これから一層、帽子は必須です!

有料オプションで餌づけ体験などもできるようです。
当日は完売で
次のショーまで3時間ほど待ち時間があったので断念しました。
「おしくらまんじゅう」状態のお土産ショップでイルカグッズなどをむさぼり衝動買いして、
「つく実や」の試食コーナーでクッキー食べて、外のカフェテリアでソフト食べて帰りました♪

あ~楽しかった!!

■入場料 大人840円小人(小学生)530円幼児(4歳以上)420円
帰りがけに海辺で何か獲物をとっている尼さん(?)発見したので
思わず、車窓を開けて
「こんにちは~!!何が獲れるんですか~???」

なんて叫んで聞いてみたりして
「ワカメ」
だそうです^^;
日帰りですが、旅の楽しい思い出でした♪
次回は…
子供の遊べるスポットをご紹介いたしぁす(*^_^*)
別府情報

にほんブログ村
子連れ旅行

にほんブログ村
GW中だったこともあり、すんごいっっ人・人・人!!!!
こんな所にこんなに人がいたのか!!!!と、びっくり仰天。でした。。。
別府から高速を利用して約1時間半。
通行料金はETC利用で(おそらく無料化した区間もあり)片道「350円」だったのには驚きです。
スタコラッサッサ車を走らせ、津久見の町を過ぎ海岸ベタを走ると見えてきました。
13:00からのイルカショーに間に合い場所を陣取り見学。
トレーナーのお兄さん日焼けしててカッコいいなぁ。とか思って
写真を撮ったら・・・
やはりジャンピングショット見逃しまして・・・
いざ、集中して撮りましたら・・・
ん~合格でしょー!^^
カワィィイルカちゃん達のジャンピングに癒されました♪
・・・
しかし、まぁこの日は暑かったこと。
これから一層、帽子は必須です!
有料オプションで餌づけ体験などもできるようです。
当日は完売で
次のショーまで3時間ほど待ち時間があったので断念しました。
「おしくらまんじゅう」状態のお土産ショップでイルカグッズなどをむさぼり衝動買いして、
「つく実や」の試食コーナーでクッキー食べて、外のカフェテリアでソフト食べて帰りました♪
あ~楽しかった!!
■入場料 大人840円小人(小学生)530円幼児(4歳以上)420円
帰りがけに海辺で何か獲物をとっている尼さん(?)発見したので
思わず、車窓を開けて
「こんにちは~!!何が獲れるんですか~???」
なんて叫んで聞いてみたりして
「ワカメ」
だそうです^^;
日帰りですが、旅の楽しい思い出でした♪
次回は…
子供の遊べるスポットをご紹介いたしぁす(*^_^*)
別府情報

にほんブログ村
子連れ旅行

にほんブログ村